生活に役立つ基本と豆知識トップ > からだにうれしい野菜の力 栄養素編(ナイアシン)
からだにうれしい野菜の力 栄養素編(ナイアシン)
<ナイアシン>
QRコード
ライン白
タイトルタグ
ナイアシン(水溶性ビタミン)
男性: 14~15(mgNE/日)
女性: 11~12(mgNE/日)
推奨量(成人)
ナイアシンを多く含む食品



  かつお   らっかせい   焼き豚
ペラグラ(皮膚炎、吐き気など)
通常の食生活では、
ほとんど心配ありません



参考枠 推奨量と多く含む食品など 過剰症と欠乏症枠



ナイアシンとは、説明枠
ナイアシンとは





補酵素として、糖質、脂質、たんぱく質の代謝にかかわり、皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素。
また、サプリメントなどから過剰に摂取すると、消化不良などの消化器系の障害や肝臓の障害などの症状が報告されていますので、サプリメントなどを使う場合は使い方に十分注意しましょう。
ナイアシンの食事摂取基準(mgNE/日)
食事摂取基準の表用タグ
年齢等 男 性 女 性
推奨量
(mgNE/日)
目安量 耐容上限量
(mg/日)
推奨量
(mgNE/日)
目安量 耐容上限量
(mg/日)
0~5(月)
6~11(月)
1~2(歳) 60(15) 60(15)
3~5(歳) 80(20) 80(20)
6~7(歳) 100(30) 100(25)
8~9(歳) 11 150(35) 10 150(35)
10~11(歳) 13 200(45) 12 200(45)
12~14(歳) 15 250(60) 14 250(60)
15~17(歳) 16 300(75) 13 250(65)
18~29(歳) 15 300(80) 11 250(65)
30~49(歳) 15 350(85) 12 250(65)
50~69(歳) 14 350(80) 11 250(65)
70以上(歳) 13 300(75) 10 250(60)
妊婦(付加量)
授乳婦(付加量) +3
「日本人の食事摂取基準(2015年版)」より一部抜粋

●NE=ナイアシン当量=ナイアシン+1/60トリプトファン。
●耐容上限量はニコチンアミドの㎎量、( )内はニコチン酸の㎎量。参照体重を用いて算定した。
●目安量の0~5(月)の単位は㎎/日、6~11(月)の単位は㎎NE/日。
●身体活動レベルⅡの推定エネルギー必要量を用いて算定した。

身体活動レベルは、「低い」「ふつう」「高い」の3つのレベルとして、それぞれ「Ⅰ」「Ⅱ」「Ⅲ」で示しています。
身体活動レベルⅡ(ふつう)の内容=座位中心の仕事だが、職場内での移動や立位での作業・接客等、あるいは通勤・買物・家事、軽いスポーツ等のいずれかを含む場合。
カッコの左側
カッコの右側

ライン白
更新:2022年3月24日

top